保育実習前の学び

即実践できる現場に活かせるコミュニケーション

【実習前に学べてよかったというご感想が多い理由】

長野県立大学の学生さんとの授業でした。
毎年、2年生の初めての実習前、4年生の幼稚園実習前に実施をさせていただいています。

毎回、皆さんからのご感想を拝見しながら、授業の内容をそれぞれが深くキャッチしてくださっているのを感じます。

今回は
子どもとの関わりについて考えていく中で、

どうして否定的な言葉を自分に言ってしまうのか

どうして相手の反応を気にしてしまうのか

どうして自分で物事を決めるのが怖いのか

どうして周りな目が気になって周りに合わせてしまうのか

など、自分事として自身の思考やコミュニケーションの傾向を考えてくださったようで、

これから子どもたちと関わる中で、自分の理想の保育を実現していくために、どんなコミュニケーションを意識していこうか発見できる時間にしてくださったようです。

こういう保育をしたいな!
という理想や目標があるからこそ
そこに向かうためにできること、やってみたいこと、やってみようと思えたことが発見できると、自ら学び行動し成長しようと頑張る、主体性につながっていくのでしょうね。

主体的に学び行動する皆さんと関わる子どもたちが、どんなふうに成長していくか楽しみです♪